最近は国自体が「副業」や「投資」を推進する世の中となってきたが、そんな副業に適した方法のひとつが「海外FXのアフィリエイトプログラムに参加して報酬を受け取る」というものである。海外FX業者の中にはIB(イントロデューシングブローカー)を募り、集客をおこなっているところも少なくない。
しかし、海外FXのアフィリエイトプログラムに参加するとき不安に感じるのは「違法性はないのか?」といった部分である。そこで、ここでは海外FXのアフィリエイト報酬は違法かどうか?また、実際に稼げるのか?について詳しくまとめてみた。海外FXやアフィリエイトに興味がある方は、ぜひこちらの内容を参考にしていってもらいたい。
\ お取引まで最短即日 /
この記事の内容
1.海外FXのアフィリエイトプログラムを利用して報酬を受け取るのは違法?
1-1.海外FXのアフリエイト報酬を取り締まる法律はない【違法性はゼロ】
1-2.海外FXのアフィリエイトプログラムは稼げない?【月収はどれくらい】
1-3.海外FXのアフィリエイト報酬は税金の対象になる?【税金計算方法について】
2.海外FXのアフィリエイトプログラムを始める方法は?
2-1.報酬を比較しながらIB登録する海外FX業者を選ぶ
2-2.IB登録のためにアフィリエイトブログを作る
2-3.SNSなどを使ってアフィリエイトブログを宣伝する
総括:海外FXのアフィリエイトプログラムを始めるなら自身の実績も大切!
海外FXのアフィリエイトプログラムを利用して報酬を受け取るのは違法?
サラリーマンや自営業者の方が簡単に始められる副業投資のひとつが「海外FX」である。海外FXは国内FXよりも用意しなければならない資金が少ないので誰でも気軽にチャレンジできる。そんな海外FXでは取引をおこなう以外に「アフィリエイトプログラムに参加して報酬を受け取る」といった稼ぎ方も可能だ。
分かりやすく説明すると「自分で口座を開設する」⇒「アフィリエイトプログラムに参加する」⇒「知人や友人を紹介する」⇒「またはSNSなどを使って宣伝する」⇒「新規トレーダーが口座開設・取引をおこなうことで自分に報酬が入る」というのがアフィリエイトの流れである。こうしたプログラムが提供されている海外FX業者は少なくないので、報酬額が多いところを選んで実際に試してみるのも悪くないと思う。
しかし、中には「海外FXのアフィリエイトプログラムに参加して大丈夫なのか?」「違法性はないのか?」といった心配をする方もいるだろう。そこで、まずは海外FXのアフィリエイト報酬に違法性はないのかどうかを解説していきたいと思う。
海外FXのアフリエイト報酬を取り締まる法律はない【違法性はゼロ】
結論から先に伝えるが、そもそも日本には海外FX業者のアフィリエイトプログラムを規制する法律がない。アフィリエイト報酬を受け取ることに対して罰則を与えるような決まりもないので、その違法性は皆無と言えるだろう。実際、SNSを除いてみると海外FX業者の宣伝をおこなっているアフィリエイトプログラム参加者はたくさんいる。
これまでにそういったアフィリエイターが逮捕された実例はなく、現実的にアフィリエイト報酬で生計を立てている人も存在するため安心して参加できると言えるだろう。ただし、海外FX業者の中には詐欺的な業者もいるので、参加するのであれば知名度や実績のある有名FXブローカーを選んでもらいたい。
海外FXのアフィリエイトプログラムは稼げない?【月収はどれくらい】
海外FXのアフィリエイト報酬というのは「ひとり登録につき〇〇万円」といった形ではなく、登録した方が取引をするたびに「1ロットあたり〇〇円」といった形で支払われることが多い。そのため、一度自分のアフィリエイトリンクから登録した人が取引を続ける限り、無制限に報酬を受け取れることになる。
数多くの登録者を生み出せばその分だけ稼げるシステムとなっているのが海外FXアフィリエイトプログラムの魅力だが、当然中には稼げない人も出てくるだろう。たとえば上の報酬体系は海外FX業者「GEMFOREX」のものとなるが、最初のうちは「1ロットあたり0.25pips=0.0025円」という報酬レートになっている。
1ロット=10万通貨で換算すれば「10万通貨×0.0025円=250円」なので、仮に毎月10ロット分の取引がおこなわれたとしても2,500円しか報酬が受け取れないわけだ。もちろん「自身のランクが上がる」「アクティブな登録者数が増える」といったことになれば報酬額は一気にアップするが、そこまで時間を掛けられない人たちは「海外FXアフリエイトは稼げない」と諦めてしまうだろう。しかし、上の報酬体系はあくまで一例であり、もっと高いレートが設定されている海外FXアフィリエイトプログラムがあることも理解しておいてもらいたい。
海外FXのアフィリエイト報酬は税金の対象になる?【税金計算方法について】
海外FXのアフィリエイトプログラムで稼げた場合、その報酬は課税対象の所得となる。サラリーマンであれば「年間所得20万円」自営業者やフリーランスであれば「年間所得48万円」が確定申告の目安となるが、それ以上の報酬を受け取った場合には金額に応じて以下のような税率が掛けられるようになっている。
たとえば海外FXのアフィリエイトが上手くいき、年間200万円の報酬を受け取ったとしよう。その場合の課税率は「所得税10%」「控除額97,500円」である。単純に計算すると「200万円×10%-97,500円=102,500円」が所得税となるので、だいたい報酬の5%くらいを納税するといった感じだ。
なお、海外FXの利益やアフィリエイトプログラムの報酬は「雑収入」として扱われるのだが、この雑収入を得るために掛かった経費は利益から差し引ける仕組みとなっている。仮にアフィリエイトリンクを宣伝するためにブログを立ち上げ、そこにサーバー代やプロバイダー代が掛かっているのであればその費用は経費として計上が出来る。
アフィリエイト報酬の税金計算方法
- まず年間に受け取った報酬額を合算する
- 次に報酬を得るために使った経費をまとめる
- 報酬額から経費を差し引いた金額が「課税対象所得」となる
- また各種控除(健康保険料の控除など)があればそちらも報酬から差し引ける
- 最後に「課税対象所得」に税率を掛けて「所得控除額」を引けば「納税額」が分かる
こちらが海外FXアフィリエイトで報酬を受け取ったときの税金計算方法なので、これからアフィリエイトを始めようとしている方は参考にしてもらいたい。
海外FXのアフィリエイトプログラムを始める方法は?
ここからは海外FXのアフリエイトプログラムに参加する方法、アフィリエイトブログの始め方などを具体的に解説していく。
報酬を比較しながらIB登録する海外FX業者を選ぶ
海外FXのアフリエイトプログラムに参加する場合は、まず報酬体系をよく確認することが重要だ。また「トータルしてのユーザー数の多さ」「その海外FX業者を利用する魅力」なども調べておいた方が良い。これは登録者数が多く、勧誘しやすい海外FX業者であれば必然的にアフィリエイトが成功する可能性が高まるからだ。
ちなみに海外FXのアフィリエイトを始めるときには事前に自分で口座開設をおこない、その仕組みを理解しておくことも大切である。勧誘する側がその海外FX業者の取引条件やメリットを知っていないと宣伝文句に説得力が感じられなくなる。ネット上では上辺だけのメリットを書き連ねたアフィリエイトブログをよく見かけるが、そういったブログのほとんどは数か月後には上手くいかず更新をストップしていく。
以上の注意点を踏まえた上でアフィリエイトプログラムに参加する海外FX業者を決めたら、申請を出してアフィリエイト用のリンクやバナーを受け取る。なお、このとき海外FX業者によっては「ブログの実績」などを見られることもある。そこで、次にIB登録用のアフィリエイトブログの作り方を紹介していこう。
IB登録のためにアフィリエイトブログを作る
IB(イントロデューシングブローカー)として成功するには有力な情報を掲載したアフィリエイトブログを作る必要がある。アフィリエイトプログラムを提供する海外FX業者の中には審査があるところも存在し、ブログの出来次第では審査落ちすることもあり得る。
アフィリエイトブログの審査基準は明確に決まっていないが、最低でも3000文字程度の記事が30本はないと真っ当なブログとして認識はされないだろう。また、無料ブログサービスよりもワードプレスを使ったブログの方がアフィリエイトの自由度が高まるため、今から始めるならワードプレスでブログを作る方法を学んでおくべきだ。
SNSなどを使ってアフィリエイトブログを宣伝する
アフィリエイトの申請に通りリンクを受け取ったら、あとはSNSなどで情報を拡散して新規顧客を集めるだけとなる。なお、アフィリエイトブログを活用している場合には検索上位を狙うために毎月新しい記事を更新しよう。アフィリエイトブログは1回作っただけではまったく効果がない。
常に記事を更新することで新規顧客の目に留まりやすくなり、結果として受け取れる報酬額もアップするという仕組みになっている。ちなみに先ほども触れたが、アフィリエイトブログ内には自身の実績を掲載した方が説得力も高まる。憶測だけの記事は読まれることなく読者がすぐに離れていくので注意しよう。
総括:海外FXのアフィリエイトプログラムを始めるなら自身の実績も大切!
この記事の要点
・海外FXのアフィリエイトプログラムで稼ぐことは可能
・各社の報酬を比較して効率よく稼げるところを探す
・海外FX業者によってはIB登録に審査が必要となる
・アフィリエイトブログを始めるなら事前に自分でも取引をおこない特徴を理解しておくこと
・海外FXのアフィリエイト報酬を受け取ることに違法性はない
海外FX業者からアフィリエイト報酬を受け取ることに違法性はないことを解説してきた。またアフィリエイトプログラムの参加方法や登録方法なども紹介してきたが、実際に稼げるかどうかは自分の努力次第であるところが大きい。アフィリエイトを始めるなら専用のブログを立ち上げコツコツと情報を更新していくことが大切となるが、利益が得られるようになるまでは時間が掛かるのでその点だけは理解しておこう。
\ お取引まで最短即日 /